部屋探しは重要!快適な生活を送る方法!あたらしくらし

平成29年11月最新記事PICKUP!

家や建物を解体する際に補助金制度が使える場合があるので知っておこう
"不動産売却で家の解体を考えている方向け 【家解体費用に補助金(又は、助成金※)が適用することについて】 補助金(または助成金)は、不動産売却時にかかる家の解体費用を一部補助してくれる制度です。この制度を上手く活用することで、負担を軽減することができます。補助金(または助成金)には様々な種類があり、条件によって異なるため、自身の状況に合ったものを選ぶことが大切です。 【補助金(又は、助成金※)が適用される条件について】 補助金(または助成金)を受けるためには、申請方法や申請期限などの条件を満たす必要があります。各自治体によって異なる場合があるため、事前に詳細を確認し、必要な手続きを適切に行うことが重要です。 【補助金(又は、助成金※)を受ける上での注意点】 補助金(または助成金)の受給には審査が必要であり、自治体によって審査基準が異なります。また、申請後の手続きや条件にも注意が必要です。申請前にしっかりと情報を収集し、確実に手続きを進めることが重要です。 【まとめ】 家の解体費用は大きな負担となることがありますが、補助金(または助成金)制度を利用することでその負担を軽減することができます。ただし、申請条件や手続きには注意が必要です。自身の状況に合った補助金(または助成金)を見極め、適切に申請することが重要です。"

最新コラム!2017年11月

平成29年11月1日新着!
ヒーリングステーション
2017-11-01更新の日記image
「ヒーリングステーション」は、ココロとカラダのシックハウス予防法を学ぶ場であり、子育てや親業、家族団らんを深めるコツを学ぶ場であり、様々な悩みを相談できる場であり、備長炭をはじめ衣食住の自然健康商品の効能と使い
平成29年11月2日PICKUP
住まいに利便性
2017-11-02更新の日記image
シックハウスの症状があると、夜なかなか寝つけず、朝起きられず、疲れが残りやすい。部屋をキッチンのすぐ近くに配置すれば、母親の台所仕事の音で目覚めもしやすくなる。こういうリフォームも一考の価値がある。土地に余裕が
平成29年11月3日更新
生活において発生するアレルギー
2017-11-03更新の日記image
アレルギー性疾患が急増した理由の1つに、住まいが高気密化したことにより、室内の汚れた空気や有害な空気が逃げ場を失ってしまったことが挙げられる。以前の日本の住まいは隙間だらけであったことを考えると大きな変化だ。室
平成29年11月4日最新情報
新築のデメリットはコレだ
2017-11-04更新の日記image
新築するときは、事前によく確認しておいたほうがよい。防蟻処理をするための白蟻駆除剤は、以前は有機リン系の薬剤を10年に1回の割合で散布していた。10年ももつほどの強い薬剤を使っていたことになる。毒性があまりにも
平成29年11月5日NEWS
会話を楽しむ空間
2017-11-05更新の日記image
親子で共通の趣味などをもっていれば、いつも話に花が咲くことだろう。おすすめしたいのは、ガーデニングやアウトドアだ。一緒に出掛ける機会も増えるし、食事中も共通の話題で会話も弾むし、自然を相手に、また自然を前にして
平成29年11月6日新着!
自然素材を活かした備長炭健康住宅のすすめ
2017-11-06更新の日記image
備長炭や自然素材の力を利用して健康住宅を作るコツについて考えてみよう。[埋炭(炭埋)」まずは、敷地環境を良くするため建物下に炭を埋める「埋炭(まいたん)」。住まいを建てる前に、建物下の中央部と4隅の内側、計5か
平成29年11月7日PICKUP
憧れの住まいづくりは冷静に進めよう
2017-11-07更新の日記image
夢に描いていた通りの住まいを手に入れたという快感は、何物にも変えがたく、家族愛や絆も深まるだろう。もっと、住まいづくりのプロセスそのものを楽しんでほしい。家族みんなの共通財産である住まいに、もっと関心と愛情を注
平成29年11月8日更新
「ハズレ」をつかむな!
2017-11-08更新の日記image
住宅物件には、掘り出しものはありません。しかし、ハズレはあります。  ハズレをつかんでしまうと、金額が大きいだけに、手も足も出ない状態に陥ります。売るに売れず、住むのにも不都合で、ローン返済は何十年も続けてい
平成29年11月9日最新情報
バリヤフリーとユニバーサルデザイン
2017-11-09更新の日記image
住まいのバリヤフリーが標準化してきた。バリヤ(障害)をフリー(なくす)にするのが本来の意味だ。床の段差を解消したり、手摺を取り付けたりするのが主な趣旨だ。段差には小段差(数cmの段差)と大段差(30cmとか40
平成29年11月10日NEWS
資金計画とライフサイクルコスト(LCC)
2017-11-10更新の日記image
住まいの定期点検や手入れをまめに行っていると、修繕費用の総額が結果として安く済む。手遅れになると、大掛かりな工事が必要になり、費用が高くついてしまう。これからは、長寿命住宅主流の時代だ。新築するときにかかる初期
平成29年11月11日新着!
お金をかけるべきポイント
2017-11-11更新の日記image
住まいには、お金をかけるべきポイントがある。例えば、キッチンを奥さんの望み通りにリフォームすると、奥さんが途端にきれいになるという話がある。望みが叶えられると人は幸せを感じ、生き生きしてくるから自然にきれいにな
平成29年11月12日PICKUP
住んでから後悔すること
2017-11-12更新の日記image
綿密な計画と準備をして家を建てても、実際に住んでみるといろいろな問題点が生じる。住まいの完成後、住んでから後悔しないために、設計段階で気をつけるポイントとは何であろうか。公庫の調査から、経験者の意見を参考にして
平成29年11月13日更新
住まいづくりの実践習得術
2017-11-13更新の日記image
住まいづくりの全体像がある程度見えてきたら、今度は実践の場で住まいづくりのコツを学ぼう。頭の中で考えていることを、実際の現場を見ながら、さらに詳細に確認していく必要があるからだ。住まいづくりを学ぶ方法は、その気
平成29年11月14日最新情報
既存客宅訪問
2017-11-14更新の日記image
展示場がない場合(こちらの方が一般的であるが)には、その住宅会社が実際に建てた家(既存客宅)に連れて行ってもらい、家の中を見せてもらい、世帯主や奥さんと直接話をさせてもらおう。住まいを建てようと思った動機、住ま
平成29年11月15日NEWS
ホームセンター
2017-11-15更新の日記image
近頃のホームセンターは、プロも買いに来るくらい品数が豊富になっている。何回か足を運び、建材知識、DIY知識を深めていこう。メンテナンス技術の知識も自然に身についてくるはずだ。見て歩くだけでも、いろいろな発見があ
平成29年11月16日新着!
住宅のプロに依頼するときの注意点
2017-11-16更新の日記image
新居についての家族会議やプランづくり、実践での住まいづくりの基本を身につけたら、いよいよ住まい改善の段階に入る。まずはプロ選びから。雑誌に掲載されている有名なハウスメーカー、中堅の建築会社、地元の工務店、設計事
平成29年11月17日PICKUP
カウンセリング&コンサルティング
2017-11-17更新の日記image
不動産会社に行けば、「売りますか、買いますか」、建築会社に行けば、「新築しますか」、リフォーム会社に行けば、「リフォームしますか」、といった具合に、各々の主たる商売の都合で接客している会社が多い。また、住まい改
平成29年11月18日更新
近づきやすく入りやすい演出
2017-11-18更新の日記image
住宅会社には用事がない限り行きづらく、入りづらいものですよね。用事があっても入りづらいのかもしれない。同業者でさえ、入りづらいという声も聞こえてきます。電話をかけるときもそうです。どちらがお客だか分からない応対
平成29年11月19日最新情報
外壁塗装について
2017-11-19更新の日記image
マンションの外壁の塗装仕上げについては、一九七五年前後を境にして変わってきています。それ以前のものはコンクリート躯体の上にモルタルを施し、その上に細石をセメントや樹脂で固めたリシン吹きつけ仕上げとしているケース
平成29年11月20日NEWS
塗料メーカーの失敗例
2017-11-20更新の日記image
塗料メーカーの関係者がいて、その人の言いなりになってしまう、数々の例です。最近の事例からです。塗替えに際して旧塗膜の上に無機系の下地調整材を塗り、その上を無機系のトップコートで仕上げたんですが、完成してほどなく
平成29年11月21日新着!
鉄部塗装
2017-11-21更新の日記image
鉄部塗装は、計画修繕のなかでも比較的短期間の周期で行われるものであります。一般に、三~五年の周期で行われるが、対象部位の立地条件や塗料の種類によって、実際に塗替えを必要とする時期は変わります。大規模修繕工事と鉄
平成29年11月22日PICKUP
バルコニー床の防水
2017-11-22更新の日記image
つぎに、防水工事に入る。新築後一〇年以上経過したマンションで、バルコニー天井から一ヵ所も漏水していない建物はめずらしい。漏水は、ヒビ割れ発生箇所、それに排水溝、ドレーンまわりから生じてくる。本来なら、きっちりし
平成29年11月23日更新
外部階段床の防水について
2017-11-23更新の日記image
階段はマンションの形態によって多種多様です。大きくは、非常階段を兼ねた屋外型、中層の階段室型マンションに採用されており、半屋外型、高層マンションによく見られる屋内にとりこまれたもので、の三つに分類が可能です。こ
平成29年11月24日最新情報
部品類を交換する
2017-11-24更新の日記image
建物が古くなると、建物本体に付帯する部品類も傷んでくる。たとえば、プラスチック製品は黄変したり、弾力性を保持させる可塑材が風化して、ヒビ割れてきたりする。雨がかかる部分にある鉄製品は、錆びがいちじるしく、ボロボ
平成29年11月25日NEWS
住みついだよさと環境改善
2017-11-25更新の日記image
建物が三〇年近くなってくると、「古くなってきたなあ」という気分はぬぐえない。その一方、歴史を積みかさねたことの重さはなににも代えがたい落着きとなってくる。できることなら住みついだよさを残しながら、建物や敷地内の
平成29年11月26日新着!
工事の実施時期と工期
2017-11-26更新の日記image
梅雨時、夏の暑さ、一月末から二月の厳寒期をできたら避けようとする配慮から、工事は春先か、秋口に着手することが多くなっている。春工期は二月か三月の着手、秋工期は九月着手となる。どちらがいいかは一概にいえないが、一
平成29年11月27日PICKUP
竣工書類の保管と長期修繕計画の見直し
2017-11-27更新の日記image
工事が終了したら、役員立会いのもとで、工事完了(竣工)検査を行います。疑問点があったらこの時点で積極的に指摘しておかなければいけません。不具合部分は当然の事ながら、指摘して直してもらいましょう。手直しが済んでか
平成29年11月28日更新
屋上防水改修工事
2017-11-28更新の日記image
外壁を中心とする大規模修繕工事についで大きな工事は、屋上防水改修であります。工事金額は一戸あたり十数万円で、大規模修繕工事の三分の一に満たないが、運営の手続きには大規模修繕工事と同様の配慮がいります。工事仕様の
平成29年11月29日最新情報
防水状態をチェックする
2017-11-29更新の日記image
新築マンションの屋上防水仕様は、アスファルト防水か、ウレタン塗膜防水が採用されていることが多い。シート防水は玄関ホールの屋根など特殊な部分を除いては、使われることが少ない。アスファルト防水は、アスファルト防水層
平成29年11月30日NEWS
アスファルト露出防水の場合
2017-11-30更新の日記image
まず、アスファルト露出防水から考える。アスファルト防水は、アスファルトを二百数十度で融かして防水布を張り重ねる熱工法と、防水シートをコンクリート躯体に全面接着、またはジョイント部だけを熱であぶって溶着する常温工

このページの先頭へ