部屋探しは重要!快適な生活を送る方法!あたらしくらし

平成27年9月最新記事PICKUP!

家や建物を解体する際に補助金制度が使える場合があるので知っておこう
"不動産売却で家の解体を考えている方向け 【家解体費用に補助金(又は、助成金※)が適用することについて】 補助金(または助成金)は、不動産売却時にかかる家の解体費用を一部補助してくれる制度です。この制度を上手く活用することで、負担を軽減することができます。補助金(または助成金)には様々な種類があり、条件によって異なるため、自身の状況に合ったものを選ぶことが大切です。 【補助金(又は、助成金※)が適用される条件について】 補助金(または助成金)を受けるためには、申請方法や申請期限などの条件を満たす必要があります。各自治体によって異なる場合があるため、事前に詳細を確認し、必要な手続きを適切に行うことが重要です。 【補助金(又は、助成金※)を受ける上での注意点】 補助金(または助成金)の受給には審査が必要であり、自治体によって審査基準が異なります。また、申請後の手続きや条件にも注意が必要です。申請前にしっかりと情報を収集し、確実に手続きを進めることが重要です。 【まとめ】 家の解体費用は大きな負担となることがありますが、補助金(または助成金)制度を利用することでその負担を軽減することができます。ただし、申請条件や手続きには注意が必要です。自身の状況に合った補助金(または助成金)を見極め、適切に申請することが重要です。"

最新コラム!2015年9月

平成27年9月1日新着!
居心地のよさは節約から
2015-09-01更新の日記image
●ときには湖上を歩く! 私が住んでいた北ドイツのハンブルクの冬は、ミノス(マイナス)五度くらいになります。 テレビで、毎日、街の中心のアルスター湖の凍結状態が知らされます。 湖上を歩く許可が出ると、み
平成27年9月2日PICKUP
営業マンとクライアントの認識のずれ
2015-09-02更新の日記image
〈当初の見積りのときの根拠が記録に残っていない〉 ために、O池さんのほうも 〈ダンスをすべて解体費用に含む〉 という主張ができない。 ましてや途中で営業担当者が変わってしまい、営業マンの 〈事務引継ぎ
平成27年9月3日更新
値引きのマジック
2015-09-03更新の日記image
買い物の醍醐味の一つは値切ることにあり、とはよく言われること。売り手と買い手がお互いの腹のうちを探りながらの駆け引きは、はたで眺めていても面白い。でも、ただバカの一つ覚えみたいに値切るだけではダメ。駆け引きには
平成27年9月4日最新情報
「プライドが許さないから値引き交渉しない」
2015-09-04更新の日記image
ハウスメーカーとて民間企業、適正な利益を確保しなければ会社が立ち行かなくなるのは道理です。ただし、「適正な利益」とはどの程度なのか、というところが一番の問題でしょう。 当節、暴利をむさぼるようなハウスメーカー
平成27年9月5日NEWS
ハウスメーカーの粗利益
2015-09-05更新の日記image
簡単に言えば、顧客から入金した金額から、その現場にかかった費用を差し引いた残りのお金のことです。 ハウスメーカーの見積書を見ると、最後のほうに諸経費という棚があります。一見するとこの金額が粗利益と思いがちです
平成27年9月6日新着!
営業マンの説明より見積書を見る
2015-09-06更新の日記image
たとえば、ハウスメーカーの正規の見積り金額が2500万円だったとしましょう。あらかじめ10%上乗せして初回の見積り提示金額は2750万円で提出し、値引き要求に対し200万円を値引きして誠意を示した印象を与えます
平成27年9月7日PICKUP
顧客提出用と社内用見積り
2015-09-07更新の日記image
某ハウスメーカーが実際に施主に対して提出した見積り内訳をご説明します。ハウスメーカーの基本的な考え方は同じです。表の見方は簡単です。顧客提出用の部分だけが顧客に提示され、ハウスメーカー社内には社内用の部分が保管
平成27年9月8日更新
インテリア三歳決定説
2015-09-08更新の日記image
ワープロや料理など、はじめはどうしようもなかったが、参考書とくびっぴきで、なんとかものにしてきた。そこには、得手不得手はあるにしても、「ものごとは学べば少しはうまくなるもの」という、「勉強」に対する基本的な信頼
平成27年9月9日最新情報
インテリアーコーディネイター
2015-09-09更新の日記image
「三歳決定説」には、コイデさんも絶句した。ややあってから、「でも言えてるかも知れない。いくら努力しても、ちっともうまくいかないわけが、わかる」社宅住まいだった彼女も、子どもの頃の原風景は、畳に襖。昭和三十年代は
平成27年9月10日NEWS
コーディネイターのすごさ
2015-09-10更新の日記image
「住むのは私です!って言いたくなりますね」と私。「言ったのよ。でもまるで耳を傾けないの。ああなるとプロもよし悪しね」結局、柄物で押しきられたが、オオイリさんはどうしても気に入らず、いまだに青の無地のバスタオルで
平成27年9月11日新着!
行きたいショップやショールーム
2015-09-11更新の日記image
読むうちに、カーテンなら東リ、リリカラ、サングツ、カーペットならスミノエ、ブラインドならタチカワといった主たるメーカー名が、しだいにインプットされてきた。商品説明や広告によく出てくるからで、それがすなわち情報と
平成27年9月12日PICKUP
インテリア三歳決定説は本当か
2015-09-12更新の日記image
引っ越しの日は、梱包から荷解きまでお任せのパックだったにもかかわらず「私が二人いてほしい!」と悲鳴を上げたいめまぐるしさだった。暗くなってから、運送屋が去り、ドアが閉まる音が響くと同時に、精根尽き果て床にへたり
平成27年9月13日更新
「インテリア三歳決定説」にささやかな抵抗を試みたのである。
2015-09-13更新の日記image
「柄物はやめた方がいいよ」電話で話すと、コイデさんは言った。「お宅拝見」でインテリアーコーディネイターに取材したら、皆、口を揃えて、「カーテンは無地よ、無地に限るわ」と断言していたそうだ。コーディネイターの人の
平成27年9月14日最新情報
「ふつう」の生活はまだ遠い
2015-09-14更新の日記image
引っ越してしばらくは、ふつうのことがなかなかふつうにできなかった。とりあえず住みはじめたものの、各部の機能を熟知して、使いこなせるようになるには、まだまだ時間がかかりそうだった。入居したその日から、日常生活がス
平成27年9月15日NEWS
引越し後の慣れない生活
2015-09-15更新の日記image
レンジの前にしゃがんで覗くと、何やら色あせたシールが貼ってあり、それがメーカー名らしい。二十三区の局番が三ケタのままで、相当古そうだが、手がかりは手がかりだ。局番の前に「三」を足してかけると、「この番号は、現在
平成27年9月16日新着!
マンションに引越しした後
2015-09-16更新の日記image
外食が続くと、調子をくずす私は、(あー、一日も早く、家で食べるようになりたい。引っ越したら、何をおいてもまず魚を焼こう)と、禁断症状になっていたのだ。ガスコンロの修理の日は、前の日から塩ザケを買っておいた。来る
平成27年9月17日PICKUP
マンションに引越しして入居五日目
2015-09-17更新の日記image
自分のうちで魚ひとつ焼けない。修理の人は、片手で軽々とひねっていた。この眼でしかと目撃した。それから数分もしない間に、いったい何があったというのか。ドアを開けて点検すると、トレイの上に、黒い鉄くずのような破片が
平成27年9月18日更新
分譲時のパンフレット
2015-09-18更新の日記image
分譲時のパンフレットによると、鍵いらずの装置があるらしい。詳しくは書けないが、「オートロック」としておこう。同じマンションの人に、ふだんどうしているか聞くと、「あー、私は鍵で開けたことない。いつもオートロック。
平成27年9月19日最新情報
分譲して間もなく
2015-09-19更新の日記image
分譲して間もなくは特に、皆慣れないものだから、あちこちで自分で自分を閉め出した人がいた。この装置はなぜか、寒くなると調子が悪いという。電気系統だから、冷えると伝わりにくくなるのか、との説もあるそうだ。今は二月、
平成27年9月20日NEWS
管理会社に連絡
2015-09-20更新の日記image
管理会社に連絡をとる。が、すでに夜間でつながらない。鍵の業者探しは、仲介会社の別の人に引き続きお願いすることにし、とりあえずT氏の運転で「現地」へ。すでに九時を回っていた。T氏の携帯に、ひっきりなしに電話が入る
平成27年9月21日新着!
鍵の紛失
2015-09-21更新の日記image
電話帳を借り、私が公衆電話から直接業者にかけてみることにした。どうも、誰でも開けられる鍵ではないらしい。「必ず開くと保証はできませんが、やってみるということでよければ。たぶん開けられると思いますが」と答えたとこ
平成27年9月22日PICKUP
ドアの開閉
2015-09-22更新の日記image
映画なら、これでものの数分もしないうち、がちゃりと重い響きがし、ドアが開くというのが常だろう。が、現実は違った。いくら固唾を呑んで見守っていても、その瞬間が来ない。パンチョ氏の後ろで、息を詰めていた私も、緊張が
平成27年9月23日更新
鍵師としても万策が尽きた
2015-09-23更新の日記image
「中に入ってもらうだけならできるんですけど。すなわち、壊すということですが」最終手段を示されたが、それは断り、作業を打ち切りにしてもらった。その晩はホテルに泊まることにし、前もって電話して行った。チェックインし
平成27年9月24日最新情報
一年がかりの防犯センサー
2015-09-24更新の日記image
チェックアウト後、朝の散歩がてら家に行き、試みにオートロックの操作をする。日はドアにさんさんと降り注ぎ、ゆうべよりずいぶん温まっているのに、やはりうんともすんとも言わない。熱伝導を利用しようと、飲んでいた缶のホ
平成27年9月25日NEWS
経年による劣化
2015-09-25更新の日記image
断線の原因は、「経年による劣化です」十四年の歳月をかけて少しずつ劣化していたものが、よりによって、鍵を持たずに出た、そのときに切れたのだ。「しかし、ゆうべ、壊す手前でやめといたのは、賢明な判断でしたよ」と彼。特
平成27年9月26日新着!
ご近所との関係は良く
2015-09-26更新の日記image
となりの人は、私か去ったあとそれを思いつき、かけてみてくれたらしい。しかし、そうした情報をもらうためにも、日頃からご近所との関係は良くしておいた方がいい。マンションだと、となりにどんな人がいるかも知らないことも
平成27年9月27日PICKUP
浴室には換気口がある
2015-09-27更新の日記image
浴室には換気口があるから、一階や二階なら叫べば誰かに声が届くかも知れないが、十一階では、夜空にむなしくこだまするだけ。夜はしんしんと更けていく。無断欠勤が続いた会社から、異変を感じた人が来て、レスキュー隊を連れ
平成27年9月28日更新
定期点検を実施した
2015-09-28更新の日記image
思い出しては管理会社に電話をする。そのたびに、担当の人に伝わっていなかったり、向こうから定期点検を実施したにもかかわらず、「それは各戸に備わったものではなく、後から個人でお付けになったものではないですか」と言わ
平成27年9月29日最新情報
十年間洗わなかったカーテン
2015-09-29更新の日記image
前の家では十年間カーテンを洗わなかった。「洗うもの」という観念がなかったのだ。あるとき、Gようこさんの『街角小走り日記』に入っている「自慢」というエッセイを読んで、考えた。マンションに移る一年くらい前のこと。こ
平成27年9月30日NEWS
常に選択はしておくべき
2015-09-30更新の日記image
水が、まっ黒。洗剤を入れたはずだが、泡の「あ」の字もない。洗剤の説明書きでさかんに謳っている「酵素パワー」も、あまりの汚れに力尽きたようだ。水中で回っているはずの本体すら見えず、ただ灰色の水がうねりながら渦を巻

このページの先頭へ