部屋探しは重要!快適な生活を送る方法!あたらしくらし

平成29年7月最新記事PICKUP!

家や建物を解体する際に補助金制度が使える場合があるので知っておこう
"不動産売却で家の解体を考えている方向け 【家解体費用に補助金(又は、助成金※)が適用することについて】 補助金(または助成金)は、不動産売却時にかかる家の解体費用を一部補助してくれる制度です。この制度を上手く活用することで、負担を軽減することができます。補助金(または助成金)には様々な種類があり、条件によって異なるため、自身の状況に合ったものを選ぶことが大切です。 【補助金(又は、助成金※)が適用される条件について】 補助金(または助成金)を受けるためには、申請方法や申請期限などの条件を満たす必要があります。各自治体によって異なる場合があるため、事前に詳細を確認し、必要な手続きを適切に行うことが重要です。 【補助金(又は、助成金※)を受ける上での注意点】 補助金(または助成金)の受給には審査が必要であり、自治体によって審査基準が異なります。また、申請後の手続きや条件にも注意が必要です。申請前にしっかりと情報を収集し、確実に手続きを進めることが重要です。 【まとめ】 家の解体費用は大きな負担となることがありますが、補助金(または助成金)制度を利用することでその負担を軽減することができます。ただし、申請条件や手続きには注意が必要です。自身の状況に合った補助金(または助成金)を見極め、適切に申請することが重要です。"

最新コラム!2017年7月

平成29年7月1日新着!
借り主に有利な我が国の「賃貸契約」事情
2017-07-01更新の日記image
私どもは次のような説明をいたしました。「日本には借地借家法という法律があり、借り主の立場がきわめて強く保護されている。そもそもこの法律は、貸し主は相当の力を持っているが、それに比べて借り主は弱者である、という前
平成29年7月2日PICKUP
ゴマ化す手はいろいろあるものだ
2017-07-02更新の日記image
借り主は個人より法人がよい。と申し上げましたが、借り主のほうでもいろいろ知恵を絞って、詐欺まがいの手で家を借りようとします。私の知っているケースで、渋谷でこんな例があります。この方は自宅の一隅に家を建てて、家賃
平成29年7月3日更新
二億五千万円の土地をめぐる涙のドラマ
2017-07-03更新の日記image
私の事務所の、私専用の大型机に、なんと涙の海ができあがるというとんだ事件がありました。今回もこの原稿を書きながらふとティッシュペーパーをつまみとり、机の上を無意識にふぃて、あのときはまったくひどかったーと、苦い
平成29年7月4日最新情報
土地の交渉事のルール
2017-07-04更新の日記image
とある人が土地の売り主側の仲介者です。売り主はこの手付金を他の買い換えの土地の手付金としてすでに払っています。ですから、残金の清算が不可能になったから、手付金を返してほしいと言われてもそうはまいりません。私の顧
平成29年7月5日NEWS
買い主側の業者にうさん臭いウラがあった
2017-07-05更新の日記image
私のほうもほとほと困ってしまい、事情を調べてみました。するととんでもないことが判明したのです。彼女にこの土地を仲介した人物は、仲介会社の社員としてその仕事をしているのではなく、個人の資格で会社を通さずやっている
平成29年7月6日新着!
やり手の女性経営には気を付けろ
2017-07-06更新の日記image
仲介者が「六百万円で買っておけば一千万円程度で売れますよ」などと甘いことを言ったのに違いありません。彼女はその言葉を信じ、しばらく「財テク」の夢を見ておりました。察するに、いよいよ残金清算ということになって、彼
平成29年7月7日PICKUP
土地転がしで手付金放棄分を帳消しに
2017-07-07更新の日記image
実に運の強い女性というべきでしょう。そしてお母上の陰の助力があったのかもしれません。さるルートからこの土地の新しい買い主が現れ、損をすることなく丸く収まりました。彼女は手付金を一度は放棄しましたが、この新しい買
平成29年7月8日更新
「信用をたしかめる」事業者情報は公開されている
2017-07-08更新の日記image
不動産会社は、宅地建物取引業法に基づいて不動産の取引に当たり一般ユーザーを保護するよう指導されております。業者側のミスで生じた損失補填のため供託金を国に納めること。取引に当たっては不動産の利用制限とか権利関係な
平成29年7月9日最新情報
不動産取引の専門家を活用する
2017-07-09更新の日記image
『「七人の士」不動産取引の専門家とその役割』不動産の権利移転や活用に当たっては、数多くの専門家が参加、側面からその業務を支えております。そのことについて考えてみましょう。これはひと口でいって、下に「士」の字の付
平成29年7月10日NEWS
日本のコンサルタントの実績
2017-07-10更新の日記image
日本人は、このたぐいのコンサルタントに専門家を活用することに慣れておりませんし、まして料金を支払うとなると別世界に近い話となります。読者の皆さんの場合を考えてみても、自分の家計の中から、十万円単位のお金を、コン
平成29年7月11日新着!
なぜ個人のほうへ
2017-07-11更新の日記image
問題がいくつかあります。個人は「士」の先生方に相談する、ご自身の「依頼案件」について、いま一つその内容のポイントをまとめたり絞り切ったりされていない、あいまいなケースが多い。先生方はやむをえず相談者からいろいろ
平成29年7月12日PICKUP
いつ、どこでープロとの接点の求め方
2017-07-12更新の日記image
「士」の先生方と一般個人とは、どうも相性がよくないらしい。個人は先生方を敬遠する。なかなか接点を持ちにくい。しかし、いつまでもそうであっては埒があかない。なにはともあれ、まず専門の先生方に相談するキッカケをつく
平成29年7月13日更新
賢い依頼者になるポイントは″常識
2017-07-13更新の日記image
普段はあまりかかわりのない法律や税金のことで、専門の先生方に相談を持ちかける場合、事態がかなり差し迫っているケースが多いでしょう。病気で言えばはっきりと自覚症状が現れている。そこで渋々医者に出かけるわけです。医
平成29年7月14日最新情報
賢い依頼者になることが大切
2017-07-14更新の日記image
相談コーナーに来られるお客さんは初めての方が多い。そういう方のお話を聞く場合には相当に時間がかかる。一時間かけても大切な内容はたったの二つか三つであり、依頼内容を正確に把握し、親切に対応するには莫大
平成29年7月15日NEWS
鑑定評価額とは何か?
2017-07-15更新の日記image
『専門家にも「ストライクゾーン」がある』依頼者の自分の案件に関する理解度、あるいは問題処理に当たっての柔軟性ということで言えば、私の本業である不動産鑑定士の仕事も、同じことが言えます。鑑定評価額というのは一つき
平成29年7月16日新着!
不動産業界を改革したい
2017-07-16更新の日記image
『かつてはマイナーだった不動産の仲介業務』昭和三十年代の前半、大学を卒業した私は東急不動産に入社しました。学生時代を通じ東京でお世話になった方々からは、なんでまたよりによって不動産会社なんかに入ったんだ、などと
平成29年7月17日PICKUP
高度成長が転機で伸びた仲介業務と「住宅情報」
2017-07-17更新の日記image
昭和四十年から五十年にかけて、デベロッパー全盛の開発が続きます。そうして五十年代には住宅の戸数が世帯数を上回るまでになりました。この状況下で仲介業が改めて見直され、M不動産会社、S会社の両不動産大手も仲介業に乗
平成29年7月18日更新
「仲介と開発は別もの」業務を外から見ると…
2017-07-18更新の日記image
私がT不動産に入社したのは昭和三十五年です。デベロッパー内部にあってはマイナーな位置である仲介業務、流通部門に配属されたわけですが、恵まれていた、というべきか、役職も空いておりました。そうこうするうちに、不動産
平成29年7月19日最新情報
時期尚早か?新しい流通市場構想を提案
2017-07-19更新の日記image
従来、仲介業者は売りたい客には安い例を、買いたい客には高い例をあげて、秘密めかしたやり方で、というよりも原始的な手を使って取引を進めてきました。そうして、売買の両当事者から三%の手数料をとるわけです。こうして得
平成29年7月20日NEWS
大組織を離れ、私案を実行する
2017-07-20更新の日記image
理由として第一にあげられたのが、予想される同業者からの反対の声をどうするか、ということです。業界で指導的な位置にある当社がそれでは困る、非常な反発を受けるのは必至であるという。もう一つは、この一種の合理化によっ
平成29年7月21日新着!
自由市場への試み「たった一人の反乱」
2017-07-21更新の日記image
中古住宅の自由市場への試みに、私は単身乗り出したのです。私の世代では丸谷オ一先生の「たった一人の反乱」という小説のタイトルが、今も頭に残っています。私は「オレはその″たった一人の反乱"をやろうとしているのだ」、
平成29年7月22日PICKUP
不動産業者を通さない方法
2017-07-22更新の日記image
不動産の売り主、買い主間で売買が合意に達すると、当事者は契約から代金決済についてをこのエスクロウ業者におまかせする。これが「第三者寄託」の意味です。買い主はその代金をエスクロウに振り込み、売り主は日本でいう「権
平成29年7月23日更新
法外な売買手数料一二%を見直せ
2017-07-23更新の日記image
昭和六十年頃からはじまった地価狂乱も、このところやっと終息の気配をみせています。私の見るところ土地、マンションともに相当に値下がりして、一般の手のとどくところにまで落ち着いてくるのではないでしょうか。地価狂乱の
平成29年7月24日最新情報
手数料は現行の半分以下に下げられる
2017-07-24更新の日記image
ここしばらく、そういう状況をもにらみながら、私の構想を実現させるべく具体的なプランを温めてきました。不動産売買を計画する市民の直接参加、交渉による市場の開設です。とりあえず地域を絞ってやってみようと考えています
平成29年7月25日NEWS
業界改善の第一歩は「エスクロウ」にあり
2017-07-25更新の日記image
残念ながら試みに対する、業界からの反発は相当に厳しいと見ております。私のかつての仲間たちも、私のプランは、昔の仲間を裏切る行為ではないか、と直言してくれます。が、私は自分の力の及ぶ限りこれを実行いたします。その
平成29年7月26日新着!
住居スペースはある
2017-07-26更新の日記image
 バブルが崩壊し、都心の土地の値上がりはおさまっているニュアンスだが、それでも代官山以上に都心の土地は高く、依然として庶民の手の届く値段ではない。  なぜ、このように都心の土地が高くなってしまうか。都心に
平成29年7月27日PICKUP
売れない土地
2017-07-27更新の日記image
売れない土地で四苦八苦している不動産業ば、当然金利も払わず、ご不満ならいつでも担保物件お引き取りくださいと銀行にうそぶくのだが、値崩れしてしまって与担価値を割っている物件など引き取れるわけもなく……という形でバ
平成29年7月28日更新
住宅を作る方法
2017-07-28更新の日記image
今まで有効に活用されていないスペースに建てれば、まだ4万2600ヘクタールの床を作ることができる計算になる。それを業務にと考えるからおかしいので、住宅にするという発想をしたらどういうことになるか。現在23区内に
平成29年7月29日最新情報
都市に家を増やす方法
2017-07-29更新の日記image
それでは私たちはいったいどうしたら都市に住むことができるようになるのだろうか。 それには、都市に住みたいとみんなが思うことが何よりも先決だ。  まず、みんなが都心に住みたいということを声を大にして言うことが
平成29年7月30日NEWS
土地代の家賃振替
2017-07-30更新の日記image
企業の東京都心集中が減れば、もちろん元の値段まで下がりはしないだろうが、それでも多少は土地の値段は下がるだろう。  そして、そのスペースを有効活用するような建物を建てる。今は、住宅・都市整備公団などの公的住居
平成29年7月31日新着!
住宅地の確保
2017-07-31更新の日記image
あらゆる方法を使って、公共の住宅を増やそう。都心部に国や都などが持っている土地がたくさんある。その土地は有効に使われているかというと、民間のようにシビアな計算の必要がないからかなり無駄に使われているのは事実。六

このページの先頭へ