部屋探しは重要!快適な生活を送る方法!あたらしくらし

平成30年1月最新記事PICKUP!

家や建物を解体する際に補助金制度が使える場合があるので知っておこう
"不動産売却で家の解体を考えている方向け 【家解体費用に補助金(又は、助成金※)が適用することについて】 補助金(または助成金)は、不動産売却時にかかる家の解体費用を一部補助してくれる制度です。この制度を上手く活用することで、負担を軽減することができます。補助金(または助成金)には様々な種類があり、条件によって異なるため、自身の状況に合ったものを選ぶことが大切です。 【補助金(又は、助成金※)が適用される条件について】 補助金(または助成金)を受けるためには、申請方法や申請期限などの条件を満たす必要があります。各自治体によって異なる場合があるため、事前に詳細を確認し、必要な手続きを適切に行うことが重要です。 【補助金(又は、助成金※)を受ける上での注意点】 補助金(または助成金)の受給には審査が必要であり、自治体によって審査基準が異なります。また、申請後の手続きや条件にも注意が必要です。申請前にしっかりと情報を収集し、確実に手続きを進めることが重要です。 【まとめ】 家の解体費用は大きな負担となることがありますが、補助金(または助成金)制度を利用することでその負担を軽減することができます。ただし、申請条件や手続きには注意が必要です。自身の状況に合った補助金(または助成金)を見極め、適切に申請することが重要です。"

最新コラム!2018年1月

平成30年1月1日新着!
法の規制くぐってチラチラ、チラシ広告
2018-01-01更新の日記image
 「宅地建物取引業法」「公正競争規約」があっても、広告の不当表示がもっとも多いのが不動産広告です。それもチラシ広告に多くみられます。チラシ広告を使って住宅を販売する業者には、各地区の宅地建物公正取引協議会に所属
平成30年1月2日PICKUP
うかうかとのったら最後のおとり広告、危ない広告
2018-01-02更新の日記image
 不当表示等の誇大広告のうちで、もっとも引っかかりやすいのが、いかにも掘出し物と思わせるような書き方をしているオトリ広告です。  オトリ広告とは、実際には無い物件や売る気のない物件を、大変良い物件のように広告
平成30年1月3日更新
案内図、所要時間、正確表示は良心業者
2018-01-03更新の日記image
 マイホーム取得を思い立ったら、できるだけたくさんの情報を集めることが大切なことは、大事です。情報は、広告、チラシ、パンフレットが主になりますが、何がなんでも多く集めればいいというものではありません。自分の希望
平成30年1月4日最新情報
中古住宅、築後年数表記義務
2018-01-04更新の日記image
 中古住宅というのは、新築と違って評価の基準がありません。あるのは土地の評価だけで、建物についてはケースバイケースとなっています。そして、この建物は建築後10年くらいで評価額はゼロになるものと考えられます。新築
平成30年1月5日NEWS
広告は多く集めて徹底検討
2018-01-05更新の日記image
 マンションの広告、チラシには新築分譲の場合は全体図とともに、配置図、タイプ別の間取り、外観写真(または完成予想図)、現地案内図、交通案内図とともに、細かい字でびっしり書き込んだ概要説明も出ています。  全体
平成30年1月6日新着!
細かい字ほど重要な内容あり
2018-01-06更新の日記image
 新聞や雑誌などの広告で物件をみつけると、次の行動は、物件を見に行くこと、と考えている人が多いのではないでしょうか。確かに、目で見て、確かめることは大切なことですが、その前にすることがあります。パンフレットを取
平成30年1月7日PICKUP
「友の会」ダブッて入会、情報豊富
2018-01-07更新の日記image
 情報集めとしては、広告、パンフレットなどを積極的に集めることとともに、正確な情報を迅速に得られる方法として、おすすめしたいのが各メーカーが主宰している「友の会」への入会です。  これは、各メーカー(ほとんど
平成30年1月8日更新
信託銀行の窓口利用で大きなメリッ卜
2018-01-08更新の日記image
 信託銀行というのは、都市銀行などとは業務内容が違い、顧客の財産の信託、管理をも行ないます。そうした業務の性格上、早くから不動産部が充実しています。窓口は、誰にでも開放されており、物件情報がファイルに入れて整理
平成30年1月9日最新情報
展示場へ出掛ける前に的絞り
2018-01-09更新の日記image
 マイホームの計画にあたっては、ほとんどの人が住宅展示場に出かけ、自分の目でモデルハウスを点検することと思います。  住宅展示場には、各社のモデルハウスが並び、それなりの特徴をもっており、どのメーカーのものに
平成30年1月10日NEWS
どのように建てられるかは、土地次第
2018-01-10更新の日記image
 どのような家を建てるかを決めるときに、敷地の大きさとともに忘れてならないのが、敷地の形です。ごく一般的な形状であれば、敷地面積と建ぺい率、容積率、並びに道路との関係を考慮すればすみますが、高低差のある敷地や変
平成30年1月11日新着!
現在だけで決めては失敗家づくり
2018-01-11更新の日記image
 どのくらいの広さの住宅を建てるかは、資金との関係で考えるのはもち論ですが、家族構成からも決まってくることはいうまでもありません。が、それを、ただ単に現在の家族構成からだけ考えては、しばしば失敗する場合がありま
平成30年1月12日PICKUP
モデルハウス、5年後の暮らしを入れてみる
2018-01-12更新の日記image
 家族構成の変化、家族の成長とともに変化するのが生活様式です。たとえば、家を建てた当初は、年齢も若く、つき合いは近所の人や子どもを通しての親同士という程度であったものが、年齢とともに、ご主人の会社での地位も上が
平成30年1月13日更新
展示場、見てから家族で話し合い
2018-01-13更新の日記image
 家に対する好みは、たとえ家族といえどもまちまちです。洋風がいい、という人もいれば、和風にこだわる人もいます。また、それぞれのよさをとって和洋折衷がいい、という人もいるでしょう。購入する家をどのようなスタイルに
平成30年1月14日最新情報
自己資金、余裕がなくてカーテンつれず
2018-01-14更新の日記image
 マイホームの取得を思い立ったとき、誰もが自分の年収で、どのくらいの住宅を建てる(買う)ことができるかを、まず考えます。そして、だいたいの見当をつけると、マイホーム取得の第一歩として、自己資金を貯めることから始
平成30年1月15日NEWS
モデルハウスは厚化粧した女なり
2018-01-15更新の日記image
 人が住んでいない家-つまりモデルハウスはすべて新しく、そして凝ったインテリアでまとめられているため、溜息の出るほど良くみえます。改めて女房と畳は新しいほうが…とひとりごちたくなるのも無理はありません。が、そん
平成30年1月16日新着!
木組みの良さ、光る工法「木造在米」
2018-01-16更新の日記image
 住宅には、その構造、工法でいくつものタイプがあります。木造住宅は、在来工法による注文住宅のほか 1規格住宅 22×4工法住宅 3プレハブ住宅の3つに大別することができます。  それぞれに特色が
平成30年1月17日PICKUP
木造で「簡易耐火」認定のツーバイフォー
2018-01-17更新の日記image
 2×4(ツーバイフォー)工法とは、正式には枠組み壁工法と呼ばれるものです。北米やカナダを中心に行なわれている木造住宅の工法で、主要な軸組み材に2×4(約5センチ×10センチ)のサイズのものを用いることから、こ
平成30年1月18日更新
木質系プレハブ住宅
2018-01-18更新の日記image
 プレハブ住宅には、木質系、鉄骨系、ユニット系、コンクリート系などがあります。  木質系プレハブは、構造材として木質系の材料を用いたもので、工法としては、軸組み方式、パネル方式、軸組みパネル併用方式に大きく分
平成30年1月19日最新情報
鉄骨系プレハブ住宅
2018-01-19更新の日記image
 土台、柱、梁、小屋組などの構造体に、軽量鉄骨が使われているものです。工法は、木質系プレハブと同じく、軸組み方式、パネル方式、この2つの併用、ユニット方式などがあります。  軸組み方式 鉄骨プレハブ住宅の代表
平成30年1月20日NEWS
コンクリート系プレハブ住宅
2018-01-20更新の日記image
 コンクリート系プレハブ住宅はヽ工場生産された鉄筋コンクリート製のパネル板を使って、床、壁、屋根などを現場で組み立てるものです。その方式には、PC(鉄筋コンクリートの板を、あらかじめ適当な大きさに作っておく)方
平成30年1月21日新着!
低廉な価格がうれしいハウス55
2018-01-21更新の日記image
 ハウス55とは、昭和51年に建設省、通産省が新しい時代にふさわしい住宅を低廉な価格で供給する、という目的のもとに民間に呼びかけたナショナルプロジェクトのもとで開発された住宅です。その狙いを具体的に述べると、高
平成30年1月22日PICKUP
モデルルーム、賢い人は平日見学
2018-01-22更新の日記image
 マンションは、ほとんど着工と同時に売りに出されます。つまり青田売りというわけです。こうした青田売りの場合、モデルルームは現場近くに、あるいは別の場所に実物大で仮設されます。 既に完成し、分譲を開始しているも
平成30年1月23日更新
現物が見れるメリット、建売住宅
2018-01-23更新の日記image
 ひと口に建売住宅といっても、ミニ開発の軒を接したように建っている90平方メートル前後のものから、150平方メートル前後の敷地に120平方メートル前後の建物までと、ピンからキリまであります。マイホームの理想で言
平成30年1月24日最新情報
良い物件、選ぶは根気と消去法
2018-01-24更新の日記image
 家を購入するとなると、家族それぞれが、いろいろな希望条件を出してきます。が、大枠は予算との関係で決まってくるのは当然です。ご主人の通勤時間は1時間以内に、勉強中心の生活に移って来ている子どもたちにはそれぞれ個
平成30年1月25日NEWS
家買いのチェックは周辺環境にも
2018-01-25更新の日記image
 マイホームを選ぶ場合、ほとんどの人が住宅の広さ、間取りなどの機能的な面をまずチェックします。また、構造・工法、耐久性などもチェック、そして交通の便、日常生活上の便、不便なども一応チェックします。が、そうしたこ
平成30年1月26日新着!
確かめよう「買物至便」「学校近」
2018-01-26更新の日記image
 毎日の生活は、大へん繁雑なものです。その繁雑な生活がスムーズに運ぶことは、いろいろな意味でとても大切なことです。どんなに住まいが快適でも、毎日の暮らしが不便では、時間的にもロスは大きく、また毎日のことだけに精
平成30年1月27日PICKUP
雨、地震、手抜きが恐い造成地
2018-01-27更新の日記image
 建売住宅を買う場合、すでに建物が建っているため、どうしても上物だけに目を奪われがちです。チェックするのも広さ、間取り、外観、インテリア、設備という程度で、それで十分チェックしたつもりになっている人がほとんどで
平成30年1月28日更新
東南向き、二方道路の角地が理想
2018-01-28更新の日記image
 敷地をみる場合、その造成状況をみるとともに、建物が分譲地の、どの区画の、どこに位置しているかも大切な問題です。  日当たり、採光、風通しなどの条件がもっともよいとされているのは、東と南が空いている東南の角地
平成30年1月29日最新情報
ガス、水道、公営とは限らぬミニ開発
2018-01-29更新の日記image
 大手住宅メーカー、電鉄会社などの大手業者による大規模開発の建売団地では、ほとんど問題はありませんが、30坪にも満たない敷地に、マッチ箱のような住宅の建っているミニ開発の建売住宅などの場合、ガス、電気、水道の供
平成30年1月30日NEWS
用途地域指定より優先「建築協定」
2018-01-30更新の日記image
 都市計画法は、都市の風致を維持するために「風致地区」を、そして、バランスのとれた町づくりのために「用途地域」を指定しています。造成地においても、必ず用途地域の指定を受けていますから、その地域が用途地域の、どの
平成30年1月31日新着!
建物の評価むずかし中古住宅
2018-01-31更新の日記image
 最近は、中古住宅の流通市場がかなり活発化していると言われています。年間25万戸前後が動いている、と言われていますが、需要が多く、常に品薄状況にあります。中古住宅は、その呼び方の通り、すでに使用され、程度の差は

このページの先頭へ